感謝されない「家事」こそ陰徳

家族のためにご飯を作る
当初は「ありがとう」って言われてました。
でも、月日が経つと「あたり前」って思われちゃう!

さらに月日が経つと私、家政婦?
さすがに、家政婦さんにご飯作ってもらっても
「ありがとう」は言いますよね

しかし、毎日三食作っても
毎日山のような洗濯しても
毎日隅々まで掃除しても
すべてあたり前。

私って何のために生きているのかしら?
馬鹿らしい人生って思ったことありませんか?

感謝されない家事
すべてこれこそが『陰徳』!

このとき、なんで私がやらなきゃいけないの
と思ってはダメなのです。
大切な家族のために出来る喜びに
感謝しながら家事をやることが大切です。

すべて『陰徳』
しかも、陰徳の中でもランク上らしいです!

相当積まれるらしい!

大切なのは、
陰徳、陰徳と思ってはいけません。
家族のために出来る喜びを感じながら
さらに、笑顔でやると楽しく出来ます。

徳には陽徳と陰徳があり
陰徳の方が、ハイレベル!

陽徳とは、人に感謝される善行。
陰徳とは、人に知られない、人に感謝されない善行。

「ありがとう」と言われる陽徳は
その時点で相手のエネルギーを使ってしまいます。
多少は、自分の徳として貯金されますが・・・

人に気づかれない陰徳は
マルマル徳が貯金されるのです。

しかし、陰徳を積むのはとても難しい。
自我がある善行は、負債。
無我になった時、はじめて陰徳が溜まるのです。

例えば、陰徳としての功徳を積んでも
それが表彰されたりしたら
瞬時に陽徳に変わります!
(決して、陽徳が悪いわけではありません)

陽徳は、その人一代限りの徳
陰徳は、孫の代まで続く徳

あなたが幸運に恵まれているのは
祖父母、父母の陰徳積みのおかげですね!
事業で成功した人
社会的に出世した人は
祖父母や父母が陰徳を積んでいた場合が多いようです。

では、陰徳とはどんなことをすればよいのでしょうか?
・健康体の時、粗食・減食をおこなう
・常に笑顔で、怒らない
・すべてに感謝の気持ちを持つ
・他人の善行をほめる
・日々まじめに働く
・生業とせず、人の病気を癒す等々・・・


あたり前のことばかりですが
実行するのは難しいと感じてしまうのではないでしょうか。
しかし、自然に出来たとき
夫婦関係、親子関係
すべての人間関係が上手くいきます。

人の病気を治すのは
限られた人しかできないけど
人を癒すことは誰にでもできます。

すでに存在自体が「癒し」の女性ですから!



コメント

この記事へのコメントはありません。